本ページはプロモーションが含まれています

世界の母の日

スポンサーリンク

もうすぐ母の日かわいい
今年は5月8日です。
子どもの日が終わったと思ったらすぐ母の日!?
今年は1日が日曜日だったので早いですよね。
さて、日本では5月の第2日曜が母の日とされ、子どもはお母さんへカーネーションなどの花やカードを贈るのが一般的ですが、他の国々ではどうなのでしょうか?
英語圏では、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどが日本と同じで5月の第2日曜日にお祝いするそうです。
(日本は戦後アメリカにならってこの日を母の日としたそうなので、アメリカと同じ日というのは当たり前なのですが・・・。)
贈り物はお花やカードがやはり一般的ですが、オーストラリアではなんと菊の花を贈るそうです。
あと、カナダなどでは「朝ご飯を子ども達が作ってベッドまで持って行ってあげる」なんてプレゼントもあるそうですよ。
あれ?
イギリスが抜けてる?
なんとイギリス・アイルランドの母の日は3月末~4月初めで、年によって異なるそうです。
Mothering Sunday(マザーリング サンデー)と呼ばれる祝日で、イースターの前のレントという期間が始まって4週目の日曜日が母の日になるとのこと。
知らなかった~がく〜(落胆した顔)イギリスとアメリカでは違うんですね!
もっともっと詳しく知りたい方はWikipediaへ!
あと、面白いのがお隣の韓国。
5月8日が「父母の日」といって、「父の日」と「母の日」を一緒に行うそうです。
もともと母の日だけだったのが、「父の日もあってしかるべき!」との声が高まり、1973年に「母の日」を「父母の日」としたそうです。
儒教特有の観念「親孝行」の意識が強い韓国では、とても大事な日の様です。
日にちや贈り物は異なりますが、どこの国もお母さんは特別の存在の様ですねるんるん
__________________________________________________

スポンサーリンク
スポンサーリンク
↓ポチッが励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ PVアクセスランキング にほんブログ村
日記
スポンサーリンク
シェアする
kodomoeigoをフォローする
こども英語のススメ