今では毎日パソコンの取り合いをするほど、子ども(4歳、5歳)がはまっているオンライン英語学習教材のABCマウス。
でも、ABCマウスを最大限に楽しむために絶対or理想的に必要な条件(環境)があると思ったので、今日はそのことについてです。📓
私はスマホを持っていないので、子ども達はABCマウスを自宅パソコンで利用しています。
そして、そのパソコンのOSはWindows10です。
つまり、スマホの様に「タッチパネル」になってる!
うちの子どもはマウスが使えないので、タッチパネルでないと自分一人で遊ぶのは不可能です。
私もなるべくパソコンと子どもだけにさせない様には気を付けているつもりですが、夕飯の用意の時など、「ちょっとABCマウスで遊んでて~」と頼ることも結構あります。😅
小学生になって、マウスも自由に使えるようになればいいですが、まだできない場合はWindows10搭載のPCか、タブレットなどがおススメだと思いまーす。
あと、うちはパソコン1台所有で、タブレットもスマホもありません。
なので、取り合いになった時はHDMIでテレビとつないで、待っている方はテレビ画面で見て一緒に遊ぶ(学習する)という方法をとることもあります。
これは、子どもが何かが出来るたびに「お母さんみてみて~」というのですが、テレビ画面だと遠くからでも見えるので、離れていても「できたね」と言いやすく、重宝しています。
機械は苦手…💦というママでも簡単に接続できます。
HDMI対応のテレビなら、端子を差してパソコンとテレビをつなぐだけだから超簡単です♥
↓こんなの
追記 ※ABCマウスは2023年6月で終了となりました。

いい教材だったのに・・・。
代わりになるような、おうちでできる英語教材はないかしら。

それなら、スタディサプリがおすすめですよ!
充実の内容にもかかわらず、お値段がお手頃です♪